« 映画「死霊の盆踊り」 何故、この映画がDVD化されたの? 史上最低のハリウッド映画 | トップページ | 自作ボートで博多湾タンデム釣行、メバルとシーバスが釣れました。 »

2008.04.01

各種ライフジャケットのベストな選択、作動状況をビデオでチェック

スポンサードリンク

 



このエントリーをはてなブックマークに追加


 先日、ヨットの仲間で集まりがありました。共同で42フィートのクルーザーを運営しており、年に1回は、総会をして決算と予算を話し合います。

 話し合いと言っても、寿司屋での宴会のご馳走を前にしてしますので、極めて簡単です。今年の計画では、ライフジャケットを揃えようということになりました。

 ヨットは、船舶検査、通称船検を受けますので、定員の数のライフジャケットは当然備え付けています。しかし、このライフジャケットが、浮力体式です。命を救うと言う機能は、充分ですが、かなり窮屈な思いをすることになります。

 痩せた体型では、それほどでもないのですが、中年太りの人にとっては、大変なことになります。それで、つい着用を怠るのですが、ヨットの船上では、何が起こるかわかりませんから大変危険なことです。

Img_2540sm  特に、ゲストで乗船する方々にとっては、海にも慣れていないし、落水した時に救命胴衣を着用していなければ、アウトになる可能性は非常に高くなります。

 また、イージス艦と漁船の衝突事故がありましたが、二人の漁師の方々も、ライフジャケットを着用していれば、助かる可能性もあり、また、万一死亡しても遺体はすぐに発見されただろうと思われます。普通、漁船の漁師の方々は、伝統的にライフジャケットは未着用のようです。

 さて、ヨットの総会では、ライフジャケットの購入は決まりましたが、どういうタイプのジャケットを買うのかは今後の検討課題です。膨張式が有望候補ですが・・・・

 ヨットと同時に、私も自作ボート用に購入を検討しています。先日、博多湾にボートを出しましたが、この時も浮力体式のジャケットを着用しました。おまけに、釣用の防寒レインスーツの上に着ていたので、非常に体のとり回しが悪く、体も攣りそうになってしまいました。

 私も、膨張式のライフジャケットを考えていますが、ショルダー型にしようか、ウェスト型にするかと迷っていましたが、丁度良いタイミングに、スカパーの釣りビジョン、「ギアステーション」でライフジャケットの放送をしていました。

 このビデオによると、ウェスト型は、膨張後に手を回して浮輪の中に入れる動作があり、これでは落水してパニック状態になるとうまくいくかどうかが心配です。

 また、落水後パニック状態になる、または意識を失うと膨張式の手動式(紐を引っ張らないと作動しない)では、効果が出ないことも考えられます。

 そうなると膨張式のショルダー型で自動膨張タイプが良いようですが、心配は雨やスプレー(飛沫)で不要な時に誤作動を起こさないかです。自動膨張させる仕組みが入ったカートリッジに多量の水が浸入しなければ、誤作動しないようですが・・・・

 By  Jun

スポンサードリンク

|

« 映画「死霊の盆踊り」 何故、この映画がDVD化されたの? 史上最低のハリウッド映画 | トップページ | 自作ボートで博多湾タンデム釣行、メバルとシーバスが釣れました。 »

05 釣・フィッシング」カテゴリの記事

06 ヨット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 各種ライフジャケットのベストな選択、作動状況をビデオでチェック:

» 海 釣サイト [海 釣適当サイト集]
海 釣のリンク集形式のサイト情報です。の情報収集にお役立てください。 [続きを読む]

受信: 2008.04.01 12:58

« 映画「死霊の盆踊り」 何故、この映画がDVD化されたの? 史上最低のハリウッド映画 | トップページ | 自作ボートで博多湾タンデム釣行、メバルとシーバスが釣れました。 »