« ブログのデザインを変えました | トップページ | 福岡・宗像勝浦海岸沖、3人でアオリイカ、キス釣行。道具より腕 !? »

2009.05.05

福岡糸島大原海岸沖のキス釣、でっかいマゴチも釣れたよ

スポンサードリンク

 



このエントリーをはてなブックマークに追加


 4月月末、キス釣に出かけました。今回は、ヨットの釣行ですが、参加者は、はるさん、Kさん親子、そしてSさんです。キス釣発案者のHさんは、緊急な仕事で残念ながら断念。

 以前のHさんの釣行で、海釣り公園沖でコンスタントに20cm級のキスが釣れたという事で、今回の釣行となりました

 餌の岩でこ(砂イソメ)やキス釣の仕掛けは、一括して私が購入して持参しました。ついでに、ヒラメも来るかもしれないので、ヒラメ仕掛けも。餌の岩でこは、5人分で500グラム、一人当たり大体1000円程度。

ビデオ キス釣でマゴチの大きいのが釣れました。(注意 音が出ます。)

 集合時間にちょっと早めに到着したので、私は、弁当型のポータブル魚探HONDEX(ホンデックス) HE-51Cの振動子をヨットの船尾に取り付ける作業。ヤザキのイレクターで取り付けると、以外にシッカリと固定できました。申し訳ないのですが、この魚短の取り付け状況の写真は、撮っていません。

Ca3a0008sm  9時集合で、全員揃ったので、出港。今日は、晴天で風も波も無くて、絶好の釣日和。スターン(船尾)に取り付けた魚探の振動子も、水圧に負けずに調子よく海底の状況を送ってくれています。

 毘沙門をかわして、一直線に糸島の海釣り公園を目指します。やがて、海釣り公園沖に到着。休日で天気も良いので、相当な数の釣り船が密集しています。ほとんどの船が、キス釣のようです。

Ca3a0010sm  釣りを開始してしばらくすると、福岡県警のパトロールボートが現れて、海技免許や船体検査の書類を確認するための臨検が・・・・

 あわてて私たちも、免許や先見の書類を捜す羽目に。しかし、書類の存在が確認できると、パトロールボートは、私達の横を素通り。

 肝心のキスつりですが、初登場のSさんは、最初から好調に釣り上げますが、私達はあまり釣れません。その内、キスではなく、ヒトデを釣り上げる有様。

Ca3a0009sm  Sさんは、釣り上げた小ぶりのキスをヒラメ仕掛けにつけて投入。しばらくするとSさんの動きがあわただしくなりました。すわ、ヒラメかと船上が色めき立ちましたが、Sさんは、エソかもしれませんねと。

 しばらくやり取りの後、船上にぶり上げたのは、大きなマゴチ!! Sさんもマゴチは、初めて釣り上げたらしくやや興奮気味。

Ca3a0012sm  この後も、キス釣に関しても、Sさんの独壇場。Sさん以外は、本当にポツリポツリとしかキスが釣れませんが、Sさんは、コンスタントにキスを釣り上げます。

 同じ船に乗って、校も釣果が違うと言うことは、Sさんの腕が良いという外ありません。それで、姑息にもどうやったら釣れるのですかと、臆面も無く聞いてみると、仕掛けを竿先でさびいて(引っぱって)、一時動きを止めるのだとのこと。そのステイした瞬間にヒットがありますよとのこと。

Ca3a0015sm  また、魚信があっても、すぐに合わせるのではなく、一呼吸おいてから会わせた方が良いとのこと。

 しかし、このようにテクニックを教えてもらっても、相変わらずSさんの一人勝ち。思うに、釣も何でもそうですが、知識とセンスが必要なのだなと痛感しました。知識があっても、センス、説明しようも無いのですが、センスがないとダメなのでしょう。

Ca3a0016sm  私も、Sさんの真似をして、ヒラメ仕掛けにキスをつけて投入しましたが、一回も当たりもなし。一方、Sさんは、マゴチを釣り上げた上に、もう1回、魚種は判明で着ませんでしたが、強烈な引きがあり、その後バラシとなりました。

 キスをつけて、投げ込むだけですから、センスもへったくれも無いようですが、現実にはこの差。センスのせいでもしなければ、やりきれません。

 海釣り公園近く、そして大原海岸沖を流しで、今日の釣果はキスの良型、20cm以上を70匹以上。一人平均10匹ぐらいでしょうか。通常悩まされるフグの襲来も無くなかなか満足のいく釣果となりました。

 なお、車内にデジカメを忘れたため、今回のビデオ、写真全て携帯電話のカシオW61CAで撮影したものです。

マゴチを釣るための仕掛け、ロッド等 
ハヤブサ(HAYABUSA) マゴチ仕掛 丸セイゴ 16号-5号 1本鈎2セット。  ロッドサクラ(SAKURA) 桜黒潮スナップキャスト I 1.5m。他

キス釣りのための仕掛け、ロッド等 
ささめ針 キスハンター K-106
。 シマノ ベイゲーム キス M180。 他


キス投げ釣りにいく時に読みたい本 
「投げ釣り専科 キスの一投多魚釣法の決定版」。 「キスの投げ釣り基本から実戦まで、名人が手ほどき!!」 他

スポンサードリンク

|

« ブログのデザインを変えました | トップページ | 福岡・宗像勝浦海岸沖、3人でアオリイカ、キス釣行。道具より腕 !? »

05 釣・フィッシング」カテゴリの記事

06 ヨット」カテゴリの記事

コメント

タツヤさん、今晩は。Junです。
立派なマゴチは、私ではなくて同行者の方の釣果です。(^-^;
私は、釣りの腕が悪いせいかキスゴが少し釣れただけでした。
タツヤさんは、勝島周りや津屋崎でアオリイカをはじめとして好調ですね。
私も、5月はじめの連休で勝島周りを3人で攻めましたが、これも見事に玉砕!
このときの話は、いずれブログの記事で・・・

投稿: Jun | 2009.05.07 21:17

こんにちわ。( ̄ー ̄)ニヤリ
ゴールデンウィーク釣り行かれたんですね 
立派なマゴチです!!

【タツヤの釣行記】
4/29
勝島周辺アオリ1.5k~800gを3杯と蛸1匹


5/3
津屋崎から出航し、恋の浦やツツミ島周辺勝島周辺でアオリ1.2k1杯 850g1杯 甲イカ・1.4k1杯  帰港前にキス釣りを20匹程度 5馬力ボートで津屋崎から勝島まで遠かったっす

5/6日
津屋崎からエギングに出かけるが、強風で昼前帰港・・・

おかず確保でキス釣り 5匹


勝島周辺のエギングは熱いですよ。まだまだ行けそう!!!

 

投稿: タツヤ | 2009.05.07 09:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福岡糸島大原海岸沖のキス釣、でっかいマゴチも釣れたよ:

« ブログのデザインを変えました | トップページ | 福岡・宗像勝浦海岸沖、3人でアオリイカ、キス釣行。道具より腕 !? »