宗像市の蜂蜜屋さんのパン屋さん「ぱんみつ」(ビデオ・動画付き)
スポンサードリンク
ツイート
![]() |
○ ビデオ The road to ぱんみつ
今回は、孔大寺山の麓近くの大自然豊かな環境の天然酵母のパン屋さん「ぱんみつ」です。
実は、この店は、5月の初め頃に「葵」さんのコメントで教えていただいたものです。葵さん、どうもありがとうございます。
○ ビデオ ぱんみつ
教えていただいてすぐに、近くまで行ったのですが、電話番号もメモせずに、うろ覚えでとうとう見つけられませんでした。
今回は、ネットで所在地を調べて、大体の見当をつけて行ったつもりが、道を間違えてしまう始末。「オーベルジュまつむら」同様、分かりにくいので行かれる方は要注意です。
土日しか営業されていませんので、土曜日の昼頃行きました。池田の交差点から、孔大寺山の方向に入るのですが、道が枝分かれしており、道案内の看板も少なく、不安が高まった頃に着きました。
けっこう大自然に囲まれた所で、気持ちの良い場所に立地しています。広々とした駐車場に停めて店に入ると、店主、と言っても一人で営業されているとのことですが、出迎えを受けました。
店内は、テーブルと椅子があり、イートインもできますし、片隅には、薪ストーブなんかもあったりして気持ちの良い雰囲気。
店の中だけでなく、隣に建てられているガゼボでも、パンとコーヒーが楽しめるそうです。
さて、パンは、すでにほとんどが売り切れており、食パンと小さなバゲットが残っていました。ここのパンの特色は、天然酵母と自家製の蜂蜜が使用されていることでしょう。 本来、このお店は、蜂蜜屋さんが本業で店内にも蜂蜜がたくさん販売されています。
買い求めた食パンとバゲットを食べてみましたが、軽い食感でなかなかいけます。変なクセがない素直な味ですので、どなたにもおすすめできます。
孔大寺山の麓の大自然が満喫できる場所ですので、ドライブがてらでかけて、店内又はガゼボで喫茶するのもよいのではないでしょうか。
ネットで調べていたら、福岡県田川市に有名な天然酵母のベーグル屋さんがあり、天然酵母のパンの詰め合わせも販売しています。
こんなにあります! 主に福岡県産の蜂蜜製品
ぱんみつの蜂蜜は見当たりませんが、福岡県の蜂蜜も頑張っていますね
○ 天然酵母 ぱんみつ
福岡県宗像市池田2463-1 場所はここ Googleマイマップ
0940-62-3118
9:00~終売まで
定休日 月・火・水・木・金
駐車場 あり
By Jun
スポンサードリンク
| 固定リンク
「01 グルメ・宗像市・近隣」カテゴリの記事
- 糸島牛一頭買いのフィレ肉でBBQ ステーキ・ランチ(2018.06.16)
- あの「オーベルジュまつむら」でランチ(2010.05.18)
- 宗像市の「オーベルジュまつむら」再び(2008.06.26)
- 宗像市の「オーベルジュまつむら」 隠れ家的一軒家レストラン(2005.10.10)
- 2014年 北九州・遠賀町 カニ工場直売店のフレッシュまるいち、今年の「かに祭」は12月27日~12月30日(2014.12.20)
コメント
ブランドコピーならにお任せ!
あなたが私の店まで(へ)商品を買うことを期待して、あるいは尋ねます.(*^v^*)
製品が情報満載で、上質な素材と最高な技術を使用して、品質にも保証があるので、いつも好評を博しています。
スーパーコピー エルメス ボリード ポーチ https://www.copyko.com/datejust-rx179174pkmopa_r1927.html
投稿: スーパーコピー エルメス ボリード ポーチ | 2024.05.27 07:15
Junさんこんにちは。とうとう行かれたんですね(*^-^)
実は私はまだ行ってないんです(;´▽`A``
あの交差点はしょっちゅう通るんですが、入り込んでいって迷ったらどーしよ~また今度にしよう。。。といつも通過してしまって。
土日の朝に行ったほうがよさそうですよね。
それにしても看板が小さかったでしょう
またどこか見つけたら書き込みますねぇ
投稿: 葵 | 2009.08.07 11:31
NESAさん、お早うございます。Junです。
職場復帰、大変嬉しいニュースです。
最初は、何かと大変でしょうが、ペースを守って仕事をしてください。
ぱんみつは、広々として自然に囲まれて、大変気持ちの良いパン屋さんです。
お出かけすることをおすすめします。
投稿: Jun | 2009.07.02 07:23
Junさん、おはようございます!NESAです。
何とか、職場復帰が叶い、今日で2日目です。
私は大のパン好きなので、
是非行ってみたいですね。
今週末あたりにでも足を運べればと思います。
蜂蜜店が本業ということは、
蜂蜜独特の風味があって・・・
益々行ってみたくなりました。
投稿: NESA | 2009.07.02 05:49