絶対に居眠り事故が起きっこないトルコの高速道路バス事情(動画)
スポンサードリンク
ツイート
![]() |
4月29日に関越自動車道で高速バスの居眠り事故が起きました。
乗客の7名の方が亡くなり、ほとんどの方が重軽症を負われました。
事故の原因は、単独乗務の高速バスの運転手の居眠りが原因とされています。
私は、この事故のニュースを見た時、反射的に数年前にトルコを旅行した時に乗車した高速バスのことを思い出しました。
次はその時のビデオですが、音が出ますので注意してください。
このビデオは、2008年の夏にトルコを旅行した時のものです。
1974年にキプロス島で知り合ったトルコ人のアルパイ君とのイスタンブール再会の旅でしたが、アルパイ君がノルウェーのオスロに帰国後、地方都市のエディルネに出かけたものです。
エディルネは、イスタンブールの西、やく200Kmの所にある人口薬10万人くらいの小さな市です。
見所は、トルコの大建築家ミマール・スィナンの傑作のセリミエ・モスクがあることくらいでしょう。
あと、トルコレスリングの大会が行われることでも有名です。
トルコの公共交通機関は、圧倒的にバスです。
鉄道もありますが、極めて便数が少なく、都市間交通の主力はバスです。
都市には、たいてい「オトガル」というバスターミナルがあり、ここが交通の中核となります。
イスタンブールの大きなオトガルに行くと、地方へ行く直行バスがたくさんあり、エディルネ往復も直行バスを利用しました。
ビデオは、エディルネ発17:00のイスタンブール直行バスです。2時間半くらいでイスタンブールに到着します。
トルコの都市間長距離バスには、車掌が乗務します。主に、飲食のサービスです。
帰りのバスには、ビデオでお分かりのように、ドライバーの交代要員が乗り込んできました。
たかだか200キロくらいの中距離路線バスに3人も乗務することになりました。
そして、この3人がとにかくおしゃべり三昧。
運転手は、運転しながら携帯で通話するは、コーヒーを飲んだりそして井戸端会議と日本では決して考えられない状況です。
当時は、見ていて呆れ果てましたが、今回の高速バス居眠り事故では考えさせられました。
つまり、居眠り運転で事故を起こすことはないのです。
たまたまですが交代要員がいますので、交代できますし、ある意味車掌は無意識ですが居眠りの監視役になっているのです。
日本のように効率を追求するあまり、単独乗車勤務が中距離では当たり前ですが、トルコでは中距離でも二人乗務が当たり前です。
経済効率では、問題があるのでしょうが、事故防止・安全の確保については、トルコの方がいいのかもしれません。
トルコの高速道路でも高速バス以外は、一人でドライブすると居眠り運転の可能性はあります。
居眠り防止の器具がありますので、起こす前に対策をしてください。
居眠り防止器具のいろいろ
スポンサードリンク
ツイート |
![]() |
|
| 固定リンク
「旅行・地域 」カテゴリの記事
- オーベルジュ・ドゥ・アンサンブル 山梨県清里の料理が美味しいペンションです。(2018.05.02)
- 熊本駅 肥後よかモン市場のグルメにランチや食事(2018.03.29)
- マインキューブ Mine Cube川端店 外国人向けレンタル着物店が福岡市に(2018.03.19)
- Expected Inn 福岡市博多駅前にハリーポッター風のホテルが登場!(2017.05.18)
- 「English Culture Club 天神」 カフェ感覚 福岡市天神で英会話・英語の向上が月4回、安い会費5,000円で(2016.01.29)
「17 .面白トピックス」カテゴリの記事
- マインキューブ Mine Cube川端店 外国人向けレンタル着物店が福岡市に(2018.03.19)
- KBCドォーモで紹介 「酵素配合 角質ポロポロ綿棒」 これ一本でイチゴ鼻の汚れ除去や角質を落とす簡単ケア(2016.07.04)
- 定価より普通にバーゲンが好っきぃー! 天神の夏バーゲン2016 都心界 CMタレントは芸人永野(2016.07.01)
- なんでやねん! 「桃色はなこ」は関西弁を話す介護老人向け人形。ペットロスにも癒やし効果。(2016.06.30)
- 福岡市天神、大名のおすすめ脱毛サロン(2016.05.01)
「14 車・レガシィ」カテゴリの記事
- ローライダー自転車・ローチャリを宗像市日の里で見かけました。(2015.03.20)
- 山田SA・サービスエリア (大分自動車道の下り線)がリニューアル。ほとめき食堂やあさくら麦屋でグルメを堪能しましょう。(2013.08.07)
- 福岡市のレンタルキャンピングカー事情 購入前にレンタルで検討しては?(2013.05.03)
- 福岡市や北九州市で車中泊のためのキャンピングカーを購入するならこのショップはいかが?(2013.05.04)
- 米軍の軍用車両 ハンビー Humvee が福岡市の荒戸の街角に!(2013.05.27)
「07 トルコ・イスタンブール」カテゴリの記事
- アルパイ君との別れの日 サビハ・ギョクチェン国際空港とフェリー イスタンブール旅行記(2010.08.28)
- アルパイ君と最後の晩餐、その後グルメなサライのカスタード・プリン 動画付き イスタンブール旅行記(2010.03.03)
- 映画「トプカピ」とトピカピ宮殿の秘宝「トプカピの短剣」とトム・クルーズの「ミッション・インポッシブル」のつながりは?(2009.11.23)
- トルコ・イスタンブールの薬局で体重を計る!? 動画付き イスタンブール旅行記(2009.09.27)
- ビデオで紹介! トルコ・ガラタ橋の上はアジのサビキ釣で盛り上がり イスタンブール旅行記(2009.05.17)
コメント