コストコ北九州倉庫店がオープン!
*当ブログ内のコストコ北九州店の最新情報は、次の記事です。
コストコ北九州倉庫店、「今日感テレビ」で紹介されたオススメ商品です。
いよいよコストコ北九州倉庫店のオープンが近まりました。
3月22日(金)に開店します。
福岡県内では、コストコ久山店に続き2店目ですが、九州でも2店目となり、なぜかしら福岡県に集中しています。
家具のイケアも福岡に出店してきましたので、やはり九州では福岡となるのでしょうか。
コストコ(COSTCO)とは、アメリカ資本の会社で世界8カ国、600店以上を展開している巨大な会員制倉庫型卸売小売チェーンです。本社は、シアトルにあります。創業は、1976年です。
注意していただきたいのは、年会費形式の会員制で、会員にならないと入店できないことです。個人向けのゴールドスターメンバーは、4,200円です。申し込みには免許証などお身分証明書が必要です。
会員1名につき、18歳以上の同伴者は2名まで一緒に入ることが認められています。
オープン時にも、このルールは多分適用されると思います。
私は、この会費については、アメリカ文化を体験できるための入場料と考えています。もちろん、コストコを積極的にに活用できれば、会費分くらいはすぐに取り戻せると思います。
ですから、3月22日のオープン時に入るには、会員証の提示が必要で、すでに会員証を持っている方はいいのですが、持っていなければ大混雑の中で申し込んで作ってもらう必要があると思います。
これで、うんざりすることは容易に想像できると思います。
少しでもそのようなことを避けたければ、オープン前にコストコ久山店で会員証を作っておくこともいいと思います。
それができなければ、せめてコストコの公式サイトでゴールドスターメンバーの申込書をダウンロードして記入した上で、コストコ北九州店のメンバーシップカウンターで申し込めば、かなり早く手続きが済むと思いますが、それでもかなり待たされるでしょう。
イケアのオープンほどではないと思いますが、それでもオープン時には相当の混雑が予想され、駐車場、店内はごった返すでしょう。
それと、カードでお買い物をされる方に注意していただきたいのは、基本的にはアメリカン・エキスプレスとコストコオリコマスターカードの2種類しか利用できません。長い列を待って、レジの精算でこのカードは使えませんとなれば、いわゆる「グラグラこいた」状態になります。
無事、入店できたとして、初めての方に私なりの見どころ・チェックしていただきたいところ紹介します。
やはり食料品コーナーでしょう。アメリカンサイズのケーキやピザ類、巨大な塊のある肉売り場。チキンの丸焼きのロティサリー、ワインも充実しています。
その他、冷凍食品、調味料等も日本のスーパーとは異なる次元の商品が満載です。
次は、ガーデニング用品、家具、雑貨ですが、これもアメリカ人はこんな生活を送っているのかとびっくりさせてくれると思います。
オープン時は、それどころではないでしょうが、レジを通ったあとにあるフードコートも見逃せません。安くて量があるピザなどがあります。
なお、コストコの商品は、量が多いのが特徴で、少人数のファミリーでは消費できませんので、数家族で一緒に出かけて後で分けるというショッピング方法もコストコならではです。
コストコは、いわばアメリカ文化を体験できるところだというのが私の考えです。そういった意味では、イケアはレストランも含めてスウェーデン文化を体験できるストアでしょう。
グローバル企業となり得る条件の一つに、発祥国の文化・生活スタイルをストレートに主張している店だと言われています。進出国に過度に同化するのではなく、あくまで自分の国のアイデンティティを持ち続けることです。マクドナルド、ケンタッキーフライドチキンなどもそうですね。
なお、参考情報ですが、広島のコストコも3月23日と翌日オープンします。
◯ コストコ北九州倉庫店
北九州市八幡西区本城学研台1-2-12
093-693-6100
午前10時から午後8時
年中無休
駐車場 860台
コストコが遠い方のための通販です。
コストコの食品にはカークランド社のものが多いのが特徴です。
意外と量が多いので注意して下さい。
コストコのフード・生活用品
◯ 当ブログのコストコ関連記事
コストコ通 コス子さんによるコストコ福岡 グルメ食材活用術
コストコ北九州倉庫店、「今日感テレビ」で紹介されたオススメ商品です。
コストコ北九州倉庫店の混雑状況と「アサデス」のおすすめ商品
コストコ広島倉庫店オープン! ん?駐車場料金が1時間3000円
コストコ北九州倉庫店がオープン!
久山町のコストコのでっかいピザ
久山町のコストコでもクリスマス用ローストチキンや冷凍七面鳥が入手できます。
クリスマス・イルミネーションとコストコ
久山町のコストコ、アメリカ文化の発信地
ツイート |
![]() |
|
スポンサードリンク
| 固定リンク
「01 グルメ・宗像市・近隣」カテゴリの記事
- あの「オーベルジュまつむら」でランチ(2010.05.18)
- 宗像市の「オーベルジュまつむら」再び(2008.06.26)
- 宗像市の「オーベルジュまつむら」 隠れ家的一軒家レストラン(2005.10.10)
- 2014年 北九州・遠賀町 カニ工場直売店のフレッシュまるいち、今年の「かに祭」は12月27日~12月30日(2014.12.20)
- 香椎にあったウナギ料理の「六騎」が宗像市でオープンします。(2013.07.13)
「コストコ福岡」カテゴリの記事
- 福岡市 キャナルシティ博多にあるウルフギャング・ステーキハウス福岡のプライムステーキをランチで(2016.05.28)
- コストコのステーキ肉 1枚350g 1400円の肩ロースステーキをウッドデッキランチで堪能しました。(2016.04.11)
- 激安! コストコでは1本20円以下のペットボトル水があります。しかしその原料は水道水?(2016.03.02)
- 2015年 個人住宅・自宅の手作りクリマスイルミネーション 福岡市早良区飯倉 飯仲通りでは17年目です。(2015.12.08)
- 2014 コストコでクリスマスプレゼント ハグミーベア 2mの巨大なクマのぬいぐるみはいかが?(2014.10.30)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 巨大ホームセンター カインズ福岡新宮店のおススメと人気の商品を紹介 「めんたいワイド」から(2016.03.05)
- ホームセンター カインズ福岡新宮店のおすすめ・人気商品とサービス、スイーツを今日感テレビで紹介(2016.03.04)
- ホームセンター CAINS カインズ福岡新宮店がオープン! 「ももち浜ストア」おススメの人気商品はこれ!(2016.03.03)
- ホームセンター カインズ福岡新宮店 KBC「ドォーモ」で紹介された新生活便利グッズのおすすめ・人気商品(2016.03.06)
- フライング タイガーコペンハーゲン福岡ストア 大行列間違いなしの雑貨ストアが6月に天神・大名にオープン!(2015.05.09)
コメント