JRおおいたシティ 大分駅にオープン アミュプラザおおいたのグルメなテナント・飲食店舗全部紹介
スポンサードリンク
JRおおいたシティの概要
4月16日に大分駅ビル JRおおいたシティが開業し、その中に商業施設アミュプラザおおいたがオープンします。
JRおおいたシティは、地上21階建てで、すでに営業中の飲食店などに雑貨の東急ハンズや衣料品のビームズなどが加わり、店舗数は実に230にもなる予定です。
その規模は、4階までの商業施設の売り場面積は約36,000㎡で、博多、鹿児島に次ぐものとなります。
19階~21階には別府湾を眺望する温浴施設、5階~18階には、JR九州グループのホテル、シネコン、駐車場などが設けられます。
なお、紹介している店舗の情報は、グランドオープン前の情報ですから、開業後は若干異なるところがあるかもしれません。
よろしくご理解をお願いします。
大分に新たな食文化をもたらすグルメなフード&レストラン
1階 フードセレクション
思わず立ち止まるたくなる食の豊富さです。ライフスタイルを豊かにしてくれるようなエリアです。
ポンパドウル (食品・ベーカリー) | ||
|
||
クリスピー・クリーム・ドーナツ (食品・ドーナツ&コーヒー) | ||
|
||
久世福商店 (食品・グロッサリー) | ![]() |
|
枡屋 WINE SELECTION (ワイン) | ![]() |
|
|
||
FRUITS-J (食品・スイーツ) | ||
|
||
ゴディバ (食品・チョコレート) | ![]() |
|
|
||
comeca (食品・お米菓子) | ||
|
||
スターバックスコーヒー (スペシャルティコーヒーストア) 1階 | ![]() |
|
|
||
AfternoonTeaTEAROOM (喫茶) 1階 | ![]() |
|
|
1階 豊後にわさき いっぷく横丁
安い! 美味い! ついつい寄ってしまう「飲み」の新名所です。
博多ビストロタケノヤ (ビストロ) | ||
|
||
博多一口餃子と中華天天 (餃子・中華) | ||
|
||
焼肉韓国苑ビーフブラザーズ (焼肉・ステーキ) | ![]() |
|
|
||
豊後酒場 (地産地消酒場)」 | ![]() |
|
|
||
竹田丸福 (からあげ・豚串) | ||
|
2階
nana’sgreentea (和風喫茶) 2階 |
No Image | |
|
3階 アミュのフードコート
小さい子供連れでも、周囲を気にせずに心おきなく本格的なお食事を楽しむことができます。
カジュアルなお店が8店出店します。
ぼてぢゅう屋台 (全国ご当地グルメ・たこ焼き) | No Image | |
|
||
極Beef元相 (焼肉丼) | ||
|
||
ViTO (ジェラート&カフェ) | ||
|
||
ケンタッキーフライドチキン&SUBWAY (フライドチキン&サンドイッチ) | ||
|
||
自家製麺 杵屋麦丸 (うどん) | ||
|
||
龍の家 らーめん息吹 (ラーメン) | ||
|
||
レッシュネスバーガー (ハンバーガー) | ||
|
||
101 (タピオカドリンク) | ||
|
4階 シティダイニング
県外の話題な店から地元大分の人気店まで、和・洋・中とバラエティ豊かな14店舗です。
フルーツJ (フルーツ) | ||
|
||
南阿蘇 TeaHouse (食品・ハーブティー・お茶) | ![]() |
|
|
||
牛たん炭焼 利久 (牛たん専門店) | ![]() |
|
|
||
遊食豚彩いちにいさん (黒豚料理) | ||
|
||
プレミアムバケット (ベーカリーレストラン) | ||
|
||
広東炒麺南国酒家 (あんかけやきそば) | ||
|
||
野菜を食べるカレー camp (カレー) | ||
|
||
さい (和甘味・創作料理) | ||
|
||
魚々菜彩とよ吉 (海鮮料理) | ||
|
||
うさぎととら (韓国料理) | ||
|
||
oeuf de TAMACO byポムの樹 (たまご料理専門店) | ||
|
||
うまやの粋(SUI) (鶏料理専門店) | ||
|
||
寿しまどか (回転寿司) | ||
|
||
そば茶屋 吹上庵 (日本そば) | ||
|
||
PASTA TOKUMATSU (パスタ) | ||
|
||
ハンバーグ&ステーキ ぎゅう丸 (ハンバーグ) | ||
|
ツイート |
![]() |
|
スポンサードリンク
| 固定リンク
« ココログ・ブログのデザイン・テーマの変更 ブログ幅、本文幅の拡張について | トップページ | ビストロ イル・ブッフ ile・bouef 福岡県宗像市 JR東郷駅前日の里に洋食レストランがオープン? »
「03 グルメ・東京、大阪、福岡県外」カテゴリの記事
- オーベルジュ・ドゥ・アンサンブル 山梨県清里の料理が美味しいペンションです。(2018.05.02)
- 熊本駅 肥後よかモン市場のグルメにランチや食事(2018.03.29)
- 東京でカニを販売している専門店、直売所を探している方には「かに本舗」(2017.12.07)
- 兵庫県香美町香住漁港 ハマダセイのかに甲羅盛りと香住ガニ ヒロミと照英さんがおすすめ(2017.11.30)
- 東京浅草 食パンの名店 「ペリカン」(2017.08.15)
コメント