« 福岡市天神西通り スリランカ料理レストラン ツナパハ TUNAPAHA でスリランカカリーをいただきました。 | トップページ | 照葉スパリゾートのグルメ、御膳屋、二男坊、パン・ド・クルール、デリカフェなど »

2015.08.04

照葉スパリゾート 福岡市東区 アイランドシティに九州最大級の複合温浴施設が8月8日にグランドオープン! スパ、岩盤房、ヒーリング&ビューティなど紹介

スポンサードリンク


8月8日のお盆前に福岡市のアイランドシティに九州最大級の温浴施設、照葉スパリゾートがグランドオープンします。

まずは、テレビCM用の動画をご覧ください。

かなりベタなCMですが、8月8日に向けて、今後、テレビ等でマスコミの露出度が高まると思います。

さて、九州最大級とふれこみの施設の内容ですが、これがまたアイランドシティ初の大型商業施設だそうです。

今ごろ、アイランドシティ初の大型商業施設? と思うと、アイランドシティの開発がいかに遅れているのかわかるような気もしますね。

地上4階建て、延べ床面積が約6000㎡(約1800坪)の建物です。

Photo
イメージ

中には、スパ、岩盤房、グルメ、ヒーリング&ビューティ、宿泊、アミューズメントなどのサービスがあります。

サービスの内容が多岐にわたりますので、今回はスパ、岩盤房、ヒーリング&ビューティだけ紹介しています。

グルメや宿泊、アミューズメントについては、当ブログの記事をご覧ください。

照葉スパリゾートのグルメ、御膳房、次男坊、パン・ド・クルール、デリカフェなど

照葉スパリゾート プライベートキャビンの宿泊とコミックコーナーなどのアミューズメント施設 福岡市アイランドシティ



スパ

露天風呂&内風呂

岩風呂 岩風呂です。
高濃度炭酸泉 日本最大級の10tタンクから湧き出す強炭酸
美泡風呂 軽石から出る君細やかな泡で、ジェットバスよりも体に優しい。リラクゼーション効果もあります。
ジェットバス  エステ・スーパージェット・マグナムと言うジェット。(スンゴイですね~)
香り湯 内容は毎月変わります。リラックス・美容効果の高い彩り湯で、いい香りがしています。今月(2015年8月)はコラーゲンも配合しており、紫色になっています。
来月は、ラベンダーの予定です。
陶器美泡風呂
陶器風呂
寝湯
炭酸電気風呂

サウナ&水風呂

高温サウナ ベーシックなサウナ
塩サウナ 美肌に良いサウナ
ハーブサウナ よもぎ蒸しの香りで呼吸器系を癒やすサウナ
水風呂・冷水風呂

家族風呂

自然(アラム) 落ち着いたグリーン基調
虹(ペランギ) 白でまとめられた上品な部屋
太陽(アローナ) ハート型の湯船が可愛らしい


岩盤房

私には聞き慣れない言葉ですが、2フロアにわたる九州最大級の岩盤房を展開しているそうです。

岩盤房とは、岩盤浴の出来る部屋の集まりのことですべての部屋がアロマの香りに包まれており、極上の癒し空間だそうです。

それにしても、それぞれの部屋の名前を考えた人はたいしたものですね。

岩盤房

蒼の洞窟 ブルーの空間
美煌彩洞 岩盤房の中で最も広い部屋の中にはアロマの香りが漂っています。ピンク色の岩塩や薬石の効果で血行促進&美容効果があります。
紫瞬石洞 アメジスト使用を使用しています。
汗蒸幕 15世紀の文献に基づく伝統的なサウナです。
灼熱洞 静岡県三島市の三島溶岩使用しています。
塩麗洞(女性専用) 岩塩が照らされる空間です。
銀氷洞 ガラス張りの筒状の冷たい岩盤浴で中は9.8度に保たれています。、温まった体を瞬時に冷やしてリンパの流れを良くします。上からスワロフスキーでデコレートされた空間です。
メノウ足湯 メノウ石の足湯です。


ヒーリング&ビューティ

ユニバーサルヒーリング 2F 韓国アカスリ、朝鮮人参クリームパック、泥パック
リフレッシュ 1F オイルマッサージ、アモイ式オイルセラピー 40分 5,200円~
5Gyou 2F 資格スタッフによる整骨、鍼灸
COCORO 1F オイルを使うマイルド整体、フェイシャルメニュー
コアバランス 4F 広い窓から広大な景色を楽しめます。ヨガ&ピラティス教室を開催 2,700円~
hair step grow by kamikiridokoro 1F 美容コンクール優勝スタッフによる美容院
トレーニング T-FIT 4F 3台のランニングマシンと6台のフィットネスバイク


施設使用料金について

*不都合を避けるため、実際に行かれる際には照葉スパリゾートの公式サイトで情報の確認をしてください。

入会金
300円~

※年会費無料

再発行手数料300円


入館利用料 会員料金 一般料金
平日 土日祝 平日 土日祝
大人(中学生以上) 1,500円 1,600円 1,600円 1,700円
小学生 1,000円 1,100円 1,100円 1,200円

※入浴料+3F・4Fフロア(美彩汗房・リクライナー・コミックコーナーなど)のご利用料金が含まれております。

※AM3:00以降は深夜料金(会員料金1,400円、一般料金1,500円)が別途必要です。

※料金に含まれるレンタル品:フェイスタオル2枚・バスタオル・館内着・岩盤浴衣・岩盤マット各1枚

※小学生未満のご利用はできません。


入浴料 会員料金 一般料金
平日 土日祝 平日 土日祝
大人(中学生以上) 750円 800円 800円 850円
3歳~小学生 400円 500円 450円 550円
0歳~2歳まで 1,000円 1,100円 1,100円 1,200円

※3F・4Fフロア(美彩汗房・リクライナー・コミックコーナーなど)はご利用頂けません

※タオルは別途料金必要(フェイスタオル・バスタオルセット250円、販売タオル150円)


家族風呂利用料 会員料金 一般料金
平日 土日祝 平日 土日祝
60分 3,800円 3,850円 3,900円 3,950円
延長30分 1,900円 1,900円 1,950円 1,950円

※1室4名様までの利用となります


回数券 会員料金 一般料金
入館回数券(7枚綴り) 9,800円 10,500円
入浴回数券(10枚綴り) 7,200円 7,500円

※有効期限は2年間です。


プライベートキャビン利用料 スタンダード デラックス デラックスワイド
チェックイン PM 3:00
チェックアウト AM10:00
3,400円~ 3,900円~ 4,400円~

※入館利用料・深夜料金は含まれております。


その他

※各浴室にはシャンプー、リンス、ボディソープの備えつけがございます。

※大浴場AM3:00~AM6:00までの間、岩盤房AM3:00~AM9:00までの間は清掃、メンテナンスのため、 ご利用いただけません。

※その他の各施設、営業時間が異なります。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

スポンサードリンク

さて、照葉スパリゾートの場所ですが、アイランドシティ中央公園の北側です。

となると交通アクセスが車でしか無いと思いがちですが、博多駅や千早駅から無料のシャトルバスが運行されます。

このシャトルバスを利用される方は、照葉スパリゾートにお問い合わせください。

なお、8月5日(水)14時~22時まで1日限定のプレオープンがあります。詳細は、こちらをご覧ください。

◯ 照葉スパリゾート

福岡市東区香椎照葉5丁目2-15
092-683-1010
24時間営業


このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク

|

« 福岡市天神西通り スリランカ料理レストラン ツナパハ TUNAPAHA でスリランカカリーをいただきました。 | トップページ | 照葉スパリゾートのグルメ、御膳屋、二男坊、パン・ド・クルール、デリカフェなど »

17 .面白トピックス」カテゴリの記事

09-2 ホテル・宿」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 照葉スパリゾート 福岡市東区 アイランドシティに九州最大級の複合温浴施設が8月8日にグランドオープン! スパ、岩盤房、ヒーリング&ビューティなど紹介:

« 福岡市天神西通り スリランカ料理レストラン ツナパハ TUNAPAHA でスリランカカリーをいただきました。 | トップページ | 照葉スパリゾートのグルメ、御膳屋、二男坊、パン・ド・クルール、デリカフェなど »