« アマゾンのKindle Unlimited 月額980円で本や雑誌が読み放題です。 | トップページ | ブドウの皮つきチーズ「バローロ」とボルドーの赤ワイン「LA COUDRAIE」を福岡三越のデパ地下で »

2016.09.24

マツコの知らない世界で紹介されたスマートフォン向けイヤホン MUIX IX1000 デュアルサウンドカナル型イヤホンを購入しました

スポンサードリンク


iPhoneやAndroid端末などのスマートフォンで音楽を楽しんでいる方は多いと思います。

しかし、スマートフォンを購入した時に付属で付いてくるイヤホンもいいのはいいのですが、少しでも高音質な音楽を楽しもうとすると役不足です。

Music_noise_canceling

あまりオーディオなどに関心がない方は、そう感じないかもしれませんが、付属のイヤホンの音質に不満足な方は多いと思います。

ずいぶん、iPhoneの付属イヤホンも音質は良くなっているのですが、チョット高性能のイヤホンと比較するとその音質の貧弱さに愕然とさせられるでしょう。

そうは言っても、せっかく無料で付いてくる付属イヤホンを使わない手はないと思い、私もラジコなどでラジオ番組を聞く時には付属イヤホン、iTunesで音楽を聞く時には、高性能イヤホンの「シュア SHURE SE215」と交換しています。

私がeイヤホンで購入した「シュア SHURE SE215」は「マツコの知らない世界」でおすすめとして紹介されるのでしょうか?

先日、iPhoneの付属イヤホンでラジコを楽しんでいたら、突然音が聞こえなくなりました。

どうも、イヤホンのコード内で断線したようです。

スポンサードリンク

こうなると、iPhoneの付属イヤホンを買おうかなと思いますが、iPhone6のイヤホンは偽物も多く、最も確実なアップルストアで純正イヤホンを購入すると税別で3,500円もします。

ここで、思い出したのが今年の1月26日に放送された「マツコの知らない世界」でイヤホン特集があったことです。

イヤホンを紹介した方は、「eイヤホン」の岡田卓也氏です。

私がすでに購入していた「シュア SHURE SE215」は、残念ながら紹介されませんでした。

イヤホン王子と呼称される岡田氏が、今回、紹介したイヤホンの中の一つがスマートホン向けイヤホン「MUIX IX1000」です。

この商品は、岡田氏が紹介する前からAmazonでベストセラー1位になっていたものです。

このイアホンには、サウンドコントローラーが付いていて、低音のモードを「フラット」か「ベース寄り」に切り替えることができます。

値段も、3,100円程度、配送料を入れてもiPhoneの純正より僅かに高いくらいの価格で入手できます。

私も、楽天で早速購入しました。

価格が価格ですから、金メッキプラグではありませんが、アイフォンに挿して聞いてみるとなるほど、iPhone純正イアホンよりも低音がよく効いてご機嫌なサウンドです。

これなら、iPhone純正イアホンよりもおすすめだと思います。

MUIX マイク付 カナル型イヤホン(ブラック) IX1000‐BK


このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク

  

 

|

« アマゾンのKindle Unlimited 月額980円で本や雑誌が読み放題です。 | トップページ | ブドウの皮つきチーズ「バローロ」とボルドーの赤ワイン「LA COUDRAIE」を福岡三越のデパ地下で »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

13 ホームシアター・オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マツコの知らない世界で紹介されたスマートフォン向けイヤホン MUIX IX1000 デュアルサウンドカナル型イヤホンを購入しました:

« アマゾンのKindle Unlimited 月額980円で本や雑誌が読み放題です。 | トップページ | ブドウの皮つきチーズ「バローロ」とボルドーの赤ワイン「LA COUDRAIE」を福岡三越のデパ地下で »