TMフーズ 福岡市のカニ工場の直売店を豆ごはんで紹介 バルダイ種とは? 2016年
スポンサードリンク
年末年始の食材といえばカニですが、2016年12月21日、福岡市のRKBテレビ情報番組「豆ごはん」でも、福岡市早良区東入部にあるカニ工場直売所「TMフーズ」が紹介されました。
東入部は、福岡市の中心部から車で1時間位のところですが、三瀬峠越えの途中と言えばわかりやすいでしょう。
佐賀の三瀬村まで約15分位です。
しかし、この背振山近くまで、市内はもとより志免などの近郊からも大勢の人が美味しいカニを求めて殺到しています。
TMフーズは、カニ工場の直売店ですから商品はほとんどカニで、種類も豊富ですし、店員さんに相談しながら買えるのも魅力です。
TMフーズの工場はカニをどうしているの? なぜ福岡?
TMフーズのカニは、ロシアのベーリング海などで水揚げされた新鮮なカニで、海上でボイルやカットをして急速凍結まで行われています。
ですから、TMフーズの工場に来た時には、カチンカチンの状態です。
このカニを食べやすい形に加工しているのがTMフーズの工場なのです。
まずは、機械で加工しますが、仕上げは約20人の手によって行われます。
1パックのカニは、1つのカニではなく、重さ、大きさを合わせるために複数のカニの身を組み合わせられています。
なぜ、ロシアで漁獲されたカニをわざわざ福岡で加工しているのでしょうか?
スポンサードリンク
その答えは、ロシアのカニは、ロシア船で直接、韓国・釜山で水揚げされるからです。
あまり知られていませんが、今や釜山は世界のカニの流通拠点の1つとなっているのです。
それで、釜山に近い福岡に加工工場があるのは、輸送コストなどから合理的というわけですね。
北海道で販売されているカニも、一部北海道に水揚げされますが、大部分は釜山で買い付けしてから運んでいるそうです。
TMフーズの今年のイチオシのカニはバルダイ種
TMフーズの次長で買い付けから営業までしているカニのプロである梶原さんによると、今年はタラバガニ等が最高値で高騰しているそうです。
そこで、梶原さんが提案しているカニは、通常のズワイガニのオピリオ種より一回り大きい大ズワイガニのバルダイ種です。
甘みは、どちらかというと普通のオピリオ種の方があるのですが、バルダイ種は、繊維がしっかりしていて食感が良く、味も濃厚です。
また、このバルダイ種は、ズワイガニの水揚げの数%という希少なカニです。
このバルダイ種の料理方法で、おすすめなのは「かにすき鍋」や「かに蒸し」、「焼きガニ」です。
バルダイ種は大ぶりなので、豪勢にいきましょう。
素人でも分かる美味しいカニの見分け方
殻の状態で身入りを見る目安の1つが、肩の断面でここが肉付きが良いと脚の身も詰まっている可能性が高くなります。
つまり、肩の断面をいくつか見比べて肉付きが良い方を選ぼうということです。
脚の断面などを見ることができれば、実際の身入りが確認できます。
また、その断面が真っ白が理想ですが、シャーベット状で粒子が見えれば、緩慢凍結の疑いがあります。
急速凍結でない時間がかかりすぎた緩慢凍結では味が落ちるそうです。
TMフーズの梶原さんも、釜山で直接、味見、身入りなどを確かめてから工場に輸入しています。
TMフーズのかにどっかん市
TMフーズでは、恒例の「かにどっかん市」を今年も5回目ですが行います。
期間は、12月23日(金)~12月30日(金)までです。
かにどっかん市のおすすめは、個別商品が豆ごはんの番組内では紹介されませんでしたが、オオズワイガニのバルダイ種です。
TMフーズには行けないが、バルダイ種を買いたい方のために
TMフーズで、梶原さんおすすめのバルダイ種の大ズワイガニが買えればよいのですが、なにしろ早良区の東入部まで行くのが大変だし、それだけでなく年末の忙しい時期では、行く時間がないという方も多いのでは?
やはり、年末年始はカニで楽しく過ごしたい方のために、バルダイ種のカニで有名な通信販売のショップを紹介しましょう。
「かに本舗
」は、日本一のカニ販売の老舗で、テレビ、新聞、ラジオなどですでに皆さんおなじみでしょう。
かに本舗のバルダイ種の大ズワイガニは次のとおりです。
【最高級バルダイ種】生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 4kg超 15,800円
- 約12人前です。
- 料亭御用達の最高級品種、バルダイ種のズワイガニです。
- プリプリの食感と濃厚な味が堪能できます。
- 希少なズワイガニですので、在庫限りです。
- バター焼き、かにすき、焼きガニなどでお楽しみください。
【最高級バルダイ種】生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 2kg超
9,800円
- 約6人前です。
【最高級バルダイ種】生大ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 1kg超
5,800円
- 約3人前です。
◯ TMフーズ
福岡市早良区東入部7-25-3 国道263号線沿い
092-804-0716
9:00~17:00 (年末は時間変更があります。)
休み 年末以外の日曜、12月31日~1月5日
ツイート |
![]() |
|
スポンサードリンク
| 固定リンク
「02 グルメ・福岡市、北九州市、福岡県内」カテゴリの記事
- 北九州市 遠賀のカニ工場直売店 フクショクが2018年12月27日から「かに祭」開催です。(2017.12.23)
- 北九州・遠賀のカニ工場直売店 「フクショク」 (旧まるいち) 2018年年末特集(2013.11.28)
- 福岡市でカニ、エビ、魚介類が安い工場直売所「海老平や」(2013.10.15)
- 北九州市 カニ販売はクラレイの工場直売所で年末かに祭(2017.12.20)
- 福岡市早良区 カニ販売の工場直売所 TMフーズかにどっかん市 2018 (2017.12.11)
「クリスマス」カテゴリの記事
- クリスマスカードをお届けします(2018.12.17)
- 北九州・遠賀のカニ工場直売店 「フクショク」 (旧まるいち) 2018年年末特集(2013.11.28)
- 北九州市 カニ販売はクラレイの工場直売所で年末かに祭(2017.12.20)
- 福岡市早良区 カニ販売の工場直売所 TMフーズかにどっかん市 2018 (2017.12.11)
- 福岡市早良区東入部 TMフーズの「かにどっかん市 2017」で安いカニを購入(2017.12.22)
「カニ」カテゴリの記事
- 北九州市 遠賀のカニ工場直売店 フクショクが2018年12月27日から「かに祭」開催です。(2017.12.23)
- 北九州・遠賀のカニ工場直売店 「フクショク」 (旧まるいち) 2018年年末特集(2013.11.28)
- 北九州市 カニ販売はクラレイの工場直売所で年末かに祭(2017.12.20)
- 福岡市早良区 カニ販売の工場直売所 TMフーズかにどっかん市 2018 (2017.12.11)
- 福岡市早良区東入部 TMフーズの「かにどっかん市 2017」で安いカニを購入(2017.12.22)
「正月・年末年始」カテゴリの記事
- 北九州市 遠賀のカニ工場直売店 フクショクが2018年12月27日から「かに祭」開催です。(2017.12.23)
- 北九州・遠賀のカニ工場直売店 「フクショク」 (旧まるいち) 2018年年末特集(2013.11.28)
- 北九州市 カニ販売はクラレイの工場直売所で年末かに祭(2017.12.20)
- 福岡市早良区 カニ販売の工場直売所 TMフーズかにどっかん市 2018 (2017.12.11)
- 福岡市早良区東入部 TMフーズの「かにどっかん市 2017」で安いカニを購入(2017.12.22)
コメント