« 2018年3月 | トップページ | 2018年6月 »

2018.05.02

オーベルジュ・ドゥ・アンサンブル 山梨県清里の料理が美味しいペンションです。

2018年4月中旬から上旬にかけて北陸、甲信を旅行しました。

ヨット仲間3人と三菱のSUVアウトランダーで、交替で運転しながらの旅。

門司と関西の間は、阪九フェリーを利用しましたので比較的楽でした。

金沢、立山黒部アルペンルート、安曇野、野沢温泉、草津を周って、旅の終わりに山梨県清里にあるオーベルジュ・ドゥ・アンサンブルに宿泊しました。

オーベルジュとは、フランス語で主に郊外や地方にある宿泊もできる郷土料理のレストランのことです。

ここは、旅の仲間の高校時代の同級生の方が経営しているペンションです。

山梨県と長野県の境にあり、八ヶ岳の麓、清里高原にあります。

Img_9209syuk

 

Img_9252syuku

ラウンジ

オーベルジュ・ドゥ・アンサンブルで美味しいディナー

ラウンジにつながるダイニングで夕食、ディナーをいただきました。

次の動画をご覧ください。

その夜、頂いた夕食、ディナーは、奥さん手料理のバターや生クリームが控えられた健康的で美味しいフランス料理でした。

ご主人のお話によると、食材は地元の農家から低農薬、無農薬の野菜や牧草だけで育成されているグラスフェッド牛などを使っているそうです。

パンは、アンサンブルからすぐ近くにあるベーカリー Meganeのバゲットで、これも本格的なフランスパンです。

また、ご主人はワインなどのお酒にも造詣が深く、アンサンブルの周囲に多くあるワイナリーや日本酒醸造所、世界各国からの食事に合う美味しいお酒を用意してくれていました。

これからもまた、清里を訪れてオーベルジュ・ドゥ・アンサンブルでおいしい食事をいただいて快適な時間を過ごしたいと思っています。

清里 オーベルジュ・ドゥ・アンサンブルの予約はこちら

 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2018年3月 | トップページ | 2018年6月 »