福岡・博多 キャナルシティにハリーポッターの「魔法ワールドカフェ」がオープン!
スポンサードリンク
ハリーポッターが大好きで、ハリー・ポッターの世界をいつも感じていたいのにとそう思っていませんか?
しかし、大阪のUSJは遠いし、お金もかかってしまう・・・と嫌になってしまいますね。
喜んでください、福岡市キャナルシティにハリー・ポッターとファンタスティック・ビーストのコラボカフェがオープンしました。
ハリーポッターの世界観を体験できる食事やグッズ販売、そして映像や未公開写真なども楽しむことができます。
ただし、このカフェは、来年1月末までの限定オープンなので注意してください。、
目次
ハリー・ポッター&ファンタスティック・ビースト 魔法ワールドCAFEについて
ハリー・ポッター&ファンタスティック・ビースト 魔法ワールドCAFEについて
- 福岡市博多区住吉1-2-22 キャナルシティ博多5F
- 営業時間 10:00 ~ 21:00
- 映像エリア9席 事前予約が必要
- カフェエリア20席 60分の入れ替え制
- 期間限定 2019年1月31日まで
11月9日(金)ハリーポッターとコラボした魔法ワールドカフェが世界で初めてキャナルシティにオープンしました。
世界中にファンがいる大人気映画のハリーポッターと今月、公開の映画「ファンタスティック・ビースト」をコンセプトにしている魔法ワールドカフェです。
場所は、キャナルシティの5階、ラーメンスタジアムのすぐ隣です。
世界でも東京新宿とここ福岡・博多だけにしか無いカフェで、本当にプレミアムなショップです。
お店に入ってすぐは、魔法動物のお人形だったり、グッズもあります。
ファンタスティック・ビーストの主人公であるニュートの等身大の人形もありますので、一緒に写真を撮ったりもできます。
また、壁にはハリーポッターの出演者、エマ・ワトソンさんや3代目のハリーポッターであるダニエル・ラドクリフさんの直筆サインも飾ってあります。
映像エリアについて
右側には黒いカーテンがあり、中は映像エリアになっています。
映像エリアは、完全予約制で一人2,500円です。
ハリーポッターの映画のワンシーンが壁一面に投影されて、映画の世界観を存分に味わえる場所となっています。
ここでしか見られないダイジェスト映像や国内未公開映像が見られます。
ただし、現時点では、11月24日くらいまではほぼ予約で埋まっているそうです。
その後は、予約ができるようです。
カフェについて
カフェもあります。
カフェの壁一面に、魔法学校の「ホグワーツ」が描いてあります。
カフェで提供されるメニューには、色々な仕掛けがあります。
パンケーキには、モヤモヤっとした白い霧に覆われていますが、魔法のシロップで消えてしまいます。
白い煙の中から現れるのが、「シャルキュトリー」と言って、ソーセージや生ハムの盛り合わせです。
また、プロフィットロールと言って、1200円ですが、お皿が何やらピカピカと光ります。
注射器に入っているチョコレートをロールにかけて楽しめます。
フワフワで中のクリームが美味しいです。
ドリンクには、グリフィンドール、スリザリンと言った魔法学校のクラスや人気のキャラクターをイメージしています。
グッズ売り場について
グッズ売り場には、限定品を含む100種類以上のファンにはたまらない品揃えがあります。
ハリーポッターが持っている魔法の杖、6,500円もあります。
魔法の杖は先端が光ります。
ファンタスティック・ビーストの主人公、ニュートが持つスティックもあります。
シンプルな感じですが、ものすごくディテールに拘っているそうで、ハリーポッターファンにはたまらない1本です。
映画ファンタステイックビーストで主人公のニュート・スキャマンダーが愛用する魔法の杖に光る杖です。
軽く振動や衝撃を与えると杖の先端が発光します。
スイッチを長押しすることで明るさが調節できます。
ファンタスティックビースト 光る魔法の杖 ニュート・スキャマンダー専用
また、ニュートのポケットに入っているニュートの相棒の可愛いフィギュアもあります。
クイニー・ゴールドスタインのミニフィギュアです。
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 クイニー・ゴールドスタイン FUNKO/ファンコ POP VINYL フィギュア
スポンサードリンク
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント